カーオーナー

予備検査は車検本番のリハーサル!体験すれば車検すべてがわかります。

予備検査項目

予備検査テスター場には車検場と同等な検査機器が設けられており、
本検査と同じ検査を本番さながらに行なうことができます。

※弊社採用の機器類は国土交通省運輸局承認の型式認定高精度機器です。
※ご不明な点は弊社のスタッフにお気軽にお尋ねください。親切・丁寧にアドバイスいたします。

予備検査項目【約15分程度】

ヘッドライト検査
ヘッドライトの光度と光軸を測定及び調整致します。
電気廻り検査
電気周りのランプ点灯・レンズ・球切れチェックを行います。(球切れの交換は有料となります。)
スピードメーター測定検査
指示計の誤差確認測定検査を行います。
サイドスリップ検査
かじ取り車輪の横滑り(トーイン(サイドスリップ))を測定及び調整致します。
ブレーキ検査
前輪ブレーキ、後輪ブレーキ、サイドブレーキの制動力測定検査を行います。
排気ガス検査
排気ガスの測定及び調整を行います。
下廻り検査
下廻りオイル漏れ・マフラー・タイヤ溝チェックを行います。(下廻りは別料金となります。)
目視検査
外観、下廻り、全体を目視検査します。

車検に受かる車とは?

車検に受かる車
本検査を受ける前にヨビケンテスター場へ行き、正確な測定と調整を行なった車です。

不合格になる車
道路運送車両法が定める保安基準の範囲外の改造車は公道を走ることができません。
「不正改造」として罰せられ、もちろん車検でも不合格です。たとえば下記のような改造は不正改造に該当します。

不合格/例

  • 灯火類の色の変更
  • 運転席や助手席の窓ガラスへの着色フィルムの貼付(可視光線透過率70%未満は不可)
  • タイヤおよびホイールのフェンダー外へのはみ出し
  • 消音器(マフラー)の取り外しや切断
  • 方向指示灯の点滅回数の変更(毎分60回~120回以外は不可)
  • 最低地上高9cm未満
  • ミュージックホーン
  • 非緩衝式、鋭い突起のあるサイドミラー(ドアミラー)
  • ヘッドレストモニター、バイザーモニターも不可
ページのトップへ